6w5d-胎芽の大きさ平均&心拍は必ず確認できる?

6w5dの平均的な胎芽の大きさは、6.8mmです👇詳細は本文にあります。

この記事ではこんなことがわかります。

本記事の内容
  • 6w5dの、他の妊婦さんの平均的な胎芽の大きさがわかる
  • 6w5dで胎嚢しか見えない人・心拍確認できない人のその後の妊娠経過がわかる

6w5dでエコー検査を受けた30名の妊婦さんのInstagramの投稿を調査。胎芽の大きさ・心拍確認の可否、その後の妊娠経過を調査しました。2019年2月から7月末までの「#6w5d」の投稿全てに目を通しています😌

記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がロジカル育児に還元されることがあります🌱

6w5d-胎芽の大きさ→平均6.8mm、胎嚢の大きさ→平均22.2mm

6w5d-胎芽・胎嚢の大きさ(平均サイズ)

注目

出産できた27名

  • 胎芽の大きさ平均6.8mm 最小0mm 最大10mm
  • 胎嚢の大きさ平均22.2mm 最小14.7mm 最大33mm

内訳:体外受精6名、自然妊娠21名

⏬ちょうど平均サイズだった妊婦さんの投稿⏬

6w5d-胎芽の大きさ(体外受精のみ)

体外受精の方に限定すると、胎芽の大きさは最小6mmで最大9.2mm、平均は7.5mmという結果でした。

サンプル数が少ないので注意が必要ですが、胎芽未確認の人がいないので平均値も若干大きめです。

※今回の調査に使ったデータは、別ページに一覧にしています。

6w5dで胎嚢のみの確認→心拍確認できない人はどれくらいいる?

6w5dで心拍確認できない。その後どうなる?

今回調査した30人中4人は、心拍確認できませんでした。そのうち3人は6w5dまでに卵黄嚢は確認済みとなっています。そのうち、2人は無事に出産まで至っています🥰

こちらの方は、6w5dまでに鮮血の出血がありました。

しかし胎嚢の大きさは平均くらいあり、卵黄嚢も確認済みでした。

6w5dに受診して切迫流産の診断を受けたものの、流産予防の注射をするなどしっかり処置をすることで、無事に出産できました👇

6w5dで胎嚢のみの確認。卵黄嚢も見えない。

※こちらの投稿は非公開になりました

こちらの方は、6w4dで出血があり、6w5dで流産宣告を受けてしまいました。元々、胎嚢の成長が遅めと言われている上で多めの出血があると確かに心配かもしれません。エコーを見る限り、胎嚢は確かに小さく、中身は空っぽで卵黄嚢も確認できません。

ただし、以前の記事でも触れた通り、何かしらかの理由(子宮後屈でエコーが見づらい、エコーの機械が古いなど)で、本当はそこに胎芽や心拍が存在するのに、残念ながら見えていないということはあり得ます。

どうしても気になるようでしたら「良いことも悪いことも全部知っておきたいので」と前置きし、6w5dで胎嚢が空っぽでも妊娠継続が期待できそうか、医師の見解を聞きましょう。

インターネット上にはたくさんの妊娠レポが溢れていますが、全く同じ条件で妊娠している人を探すのはまず無理です。持病の有無、体力、体型、妊娠方法、年齢、職業、通勤時間、家庭環境、妊娠前の飲酒・喫煙習慣などなど、全部がぴったり当てはまる誰かはいません。

また同じ人でさえ1人目と2人目で妊娠経過は異なりますので、誰かと妊娠経過を比べることは無意味です。

検索は、大まかな傾向を掴むためにのみ活用し、気になることがあればクリニックに電話して聞いてください😌

みなさんが、かわいい赤ちゃんに会えますように。妊娠継続を、心からお祈りします🥰