【7w0d】心拍確認率は?胎芽の平均的な大きさは8.2mm(エコー分析)

7w0dです。順調ですと特に言われませんでしたが、胎芽の大きさが標準的かどうか知りたいです

7w0dで心拍は必ず確認できますか?

こんな疑問に答えます。

本記事の内容
  • 7w0dの、平均的な胎嚢と胎芽の大きさがわかる
  • 7w0dで、心拍確認できる割合がわかる

「7w0d 胎芽」のGoogle検索結果のうち全てのサイトを調査し、胎芽の大きさや心拍確認の可否、その後の妊娠経過を分析しました(※記事執筆時点)。またInstagram「#7w0d」の投稿を、18年12月から19年6月までの期間全てを読み、同じく分析を行いました。妊婦さん40名分のエコー結果を調査しています。

記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がロジカル育児に還元されることがあります🌱

1. 【7w0d】出産できた妊婦33名の平均サイズを調査した結果→胎嚢:24.7mm、胎芽:8.2mmでした

【7w0d】の胎嚢の平均サイズ📏

注目

7w0dの胎嚢の平均サイズ→24.7mm 

最小17.8mm 最大29.8mm

心拍確認すると、胎嚢(赤ちゃんが入っている袋)のサイズは計測しなくなります。そのため今回胎嚢サイズを公開していた妊婦さんは33名中わずか11名という少なさでした。サンプル数に偏りがありますので、このデータは参考程度に捉えてください。

7w0dで胎嚢サイズが異常に小さいケース→流産

流産した7名のうち、2名は胎嚢サイズが異常に小さいことで医師から流産の可能性を指摘されていました。それぞれ10.1mmと10.6mmで、これは当サイトの調べでは5w3d相当の大きさです。お二人とも小さい胎嚢の中に胎芽が見えており、お一人(10.1mmの方)は心拍まで見えていました。

7w0dで胎嚢サイズが異常に大きい(枯死卵の疑い)ケース→流産

7w0dで胎嚢が32mmでも中身が空っぽで、卵黄嚢も確認できないという方が1名いました。妊娠継続が厳しいことを指摘され、8w0dで繋留流産が確定しています。つわりは流産確定しても継続していたそうです。この方は次の妊娠では無事に、出産できています。

次の健診、遠すぎて泣く🥹🥹🥹

エンジェルサウンズがあれば、自宅で赤ちゃんの心音が聴けるんです🥰 不安になったときもすぐ確認できるから、妊娠生活をポジティブに過ごせそう❣️

【7w0d】の胎芽の平均サイズ📏

注目

7w0dの胎芽の平均サイズ→8.2mm 最小0mm 最大11.7mm
 内、自然妊娠(22名)→8.3mm 最小0mm 最大11.7mm
 内、体外受精(9名)→8mm 最小5.5mm 最大11mm

*残り2名は人工受精

今回、出産できた妊婦さん33名の7w0d時点での胎芽の平均サイズは8.2mmでした。

妊娠週数が正確な体外受精の方に限っても平均サイズはあまり変わらず、また人によっては、サイズに2倍の差があっても無事に出産できたという事実に励まされます😌

胎芽の最小サイズが0mmとありますが、これは1名だけ胎芽が見えなかった方(自然妊娠)の値です。胎芽確認済みの32名に限ると、最小は3.8mm(自然妊娠)でした。

胎芽確認済みの32名に限ると、最小は3.8mm(自然妊娠)でした🤔

胎芽が見えなかったのは、全妊婦さん40名中3名だけでした。

3名全員が自然妊娠でしたので週数がズレている可能性はありますが、この内1名だけがその後出産に至っています。

流産してしまった2名は、いずれも妊娠8週のエコーで繋留流産が確定しています。

この時期は「胎芽が見える=心拍確認」を意味するので、妊娠週数が正確(体外受精、クリニックで卵胞チェックを頻繁に行っていた、排卵検査薬を使っていて排卵日を特定している自信があるなど)なら、7w0dのエコーで胎芽が見えないと妊娠継続は厳しいかもしれません。

いずれにしても、医師の見解を確認してください😌

2. 出産できた妊婦さんの、【7w0d】での心拍確認率は97%!体外受精の場合は100%です

(結論)7w0dで、心拍確認できます。ただし自然妊娠の場合は例外あり

7w0dで心拍確認できなかったのは、40名中4名だけでした。そのうち出産に至ったのは1名だけです。

体外受精の方に関しては、その後流産となってしまった方を含めても全員7w0dで心拍確認できています。

ただし、心拍確認できていても「心拍がゆっくり」などの指摘を医師から受けていると注意が必要かもしれません😌

ある40歳以上の超高齢妊娠の方は、7w0dで心拍が遅いと指摘され、9w0dで流産が確定しました。別の妊婦さんは7w0dで心拍が確認できていたものの、胎嚢の成長が遅いという指摘を受けており(5w6dでGS7.4mm→7w0dでGS10.1mmと、1週間で3mm未満の成長。通常1日で1-2mmの成長と言われている)、8w0dで心停止=流産の診断を受けました。

7w0dで心拍確認できないときは🤔

決定的な所見(大量出血があったなど)がない限り、1週間様子見になるのがよくあるパターンです。

しかし当サイトが調べた限りでは、妊娠7週中に心拍が確認できないとかなり厳しいです。

ただし、”妊娠7週中”というのがミソです。

いま7w0dなら、妊娠7週が終わるまでに後たっぷり6日間あります。7w0dで心拍が見えないのと、7w6dで心拍が見えないのとでは事情が全く異なります。実際に7w0dで心拍が見えなくても出産した方は40名中1名いらっしゃり、医師から特に何も言われていないのであれば過度の心配は損かもしれません。

今回調査した妊婦さんの一覧は、別ページにまとめてあります。古いもので10年以上前の妊娠ブログもあります。いま小学校高学年のママになっている方が、内診前に緊張で吐きそうになったり、繰り返す流産の恐怖と闘ったりしている姿は大変励みになります😌

何か疑問があったらぜひインターネットで調べることはせず、勇気を出して医師や助産師さんに相談してください。

皆さんが、8ヶ月後かわいい赤ちゃんに会えることを祈っています。

大丈夫、きっとうまくいきますよ🥰

次の健診、遠すぎて泣く🥹🥹🥹

エンジェルサウンズがあれば、自宅で赤ちゃんの心音が聴けるんです🥰 不安になったときもすぐ確認できるから、妊娠生活をポジティブに過ごせそう❣️