
妊娠8週です。お腹が出てきたような気がするのですが、妊娠によるものなのかただの贅肉なのかわかりません😂😂 妊娠8週のお腹って、どれくらいの大きさですか?
Instagramに「#妊娠8週」タグ付きでお腹の写真を公開しているポストをチェックしました。
人によってはつわりで苦しい時期にあえて写真を撮って公開できているということで、体調的にかなり余裕のある妊婦さんだという点にはご留意ください😌
1. 妊娠8週のお腹の大きさは?つわりの有無、元々の体型によって差があります
妊娠8週の段階では、人によっては吐きづわりで妊娠前よりスリムになってしまったという方もいるはず。
妊娠8週と出産直前の比較の投稿を見ればわかりますが、今お腹が出ていないからといって「赤ちゃんが大きくなっていないのかも」と心配する必要はありません🙅これから嫌でも大きくなります😂
ただ今の時点では周りから見ると全く妊婦さんだと判別できないので、必要な時はマタニティマークをつかうとアピールできて便利です。
筆者はこれに近い状態でした。
みぞおちあたりが苦しくなって、アンダーバストのワイヤーが気になるのもこの頃。ずっと後になってマタニティ用下着に変えたら嘘のように楽になったので…8週あたりから準備すればよかったです😅
ここまで大きくなると、迷わずマタニティウェアに変えた方が楽です👍
2. 妊娠8週から着られるマタニティ服ブランド
妊娠8週でもお腹の大きさが気になったら、マタニティウェアの検討を始めてOKです。
マタニティウェアの必要性が高まる(=マタニティウェアがないと外出できないほどお腹が巨大化する)のは妊娠中期以降ですが、妊娠した以上お腹はこれから大きくなることはあれど、小さくなることはないので😅
オフィスウェアも、カジュアルも、産後まで長く使える授乳対応タイプも…トレンドと機能性を同時に求める女性におすすめできます🥰メール登録で300Pゲット&写真付きレビューの投稿で100Pゲットのキャンペーン実施中👌👛
雑誌VERYに掲載されることの多いこちらのブランド、筆者もオフィスウェア用にお世話になりました😌どのお洋服もシルエットが綺麗で、マタニティ感を良い意味で消してくれますよ🥰👠

子供服専門のUSEDファッションサイトとして知られる【キャリーオン】。実はマタニティの取り扱いもあるって知ってましたか?取り扱いブランドはSweet Mommy、Milk Teaなど🥰 まだあまり知られてないから、掘り出し物が見つかるかも😌
◎新規会員登録でもれなく300ポイントプレゼント中👍
(おまけ)妊娠8週にやること「産院選び」
人気の産院ですと5〜6週で予約がいっぱい!という場所もありますが(筆者の時の愛育病院はコレでした)、妊娠8週で母子手帳をもらったあたりから産院選びが始まるケースが多いようです😌
失敗しない産院選びのポイントについては、(手前味噌ですが😂)こちらの記事に詳しく載っていますので、参考になれば幸いです👇
またこれから出産まで一体いくらお金がかかるんだ😨という恐ろしい話は(笑)こちらの記事に、明細とともに細かく記録しています👇ご興味あれば、どうぞ❣️
それでは、体調に気をつけて妊婦生活乗り切りましょうね。
大丈夫、きっとうまくいきますよ。