【生後1ヶ月】急に寝なくなったら→今すぐ試せること

生後1ヶ月になって、急に寝なくなりました。病気でしょうか?

経験上、生後1ヶ月の赤ちゃんが急に寝なくなるのはよくあること(むしろ新生児が寝過ぎ😅?)

でも起きている間ずっと泣かれると、親も疲れる…😞 ので、まずは自宅で試せることをシェアします📝

記事で紹介されている商品を購入すると、売上の一部がロジカル育児に還元されることがあります🌱

【原因①】ミルクの量が多すぎる or 少なすぎるから機嫌が悪い

急に寝なくなったのは、ミルクの量が多すぎる or 少なすぎる(完母の場合は足りていないかも)ことが原因かも🤔

お子さんの体重と、毎日の授乳量を知っていますか❓

こちらの記事では、

  • 生後1ヶ月1週目〜4週目の授乳記録
  • 体重から適正ミルク量を計算するツール

を公開しています。ガイド眺める感覚で、どうぞ👇

※「完ミ専用」とありますが、混合育児の方は母乳の量を割り引いて計算すれば使えます。

【原因②】遊びが足りない

疲れてないから眠たくならない、という可能性も。

生後1ヶ月の赤ちゃんと、どうやって遊んであげたらいいんだ?と思ったら、こちらの記事を参考にどうぞ。遊びながら「知育」にもなる、アイディア7つ掲載しています🧸

【原因③】昼夜の区別がついていない

わが家はジーナ式ネントレをしましたが(←生後2ヶ月で夜通し寝てくれるように🥲)、日中外に出て太陽光を浴びるだけでも、昼夜の区別をつける助けになります🌞

生後1ヶ月の赤ちゃんと外へ出かける時の、場所や時間帯、持ち物についてまとめました。お出かけの予習にどうぞ👇

【原因④】寝つくのが難しい

この時期、寝かしつけに活躍したアイテムを3つシェアします。予算がゆるせば、試してみてください👇

トッポンチーノ(抱っこクッション)

モンテッソーリ教育で推奨されている、楕円形のペシャンコのお布団のこと。赤ちゃんを抱っこするときにいつも背中にあててあげると、赤ちゃんや親のにおいがしみついて、安心して過ごせるようになります。

赤ちゃんが寝たら、そぉーっと布団ごと下ろすと「背中スイッチ」が発動しない、というわけです👌

吐き戻しなどあるので、丸洗いできるものを。寝返り始まったらほぼ使わないので安くてOKです👇

ベビービョルン ベビーキャリアmini(抱っこ紐)

ベビービョルンのベビーキャリアminiは、寝てしまった赤ちゃんを起こさずに、抱っこ紐を着脱することが可能です🥰

これは新生児からつかえて(わが家は生後2週間から使用😂)、嵩張らないので1個あると大変便利です👆お店でみてみてください。

ママルー(電動バウンサー)

最強のアイテムもシェアします👇

ベッドだと寝なかった娘も、これだと即寝で5時間ぶっ通しで寝る…とかありました(寝たら電源切って止めても起きない謎😳)

【原因⑤】特に理由などない

寝なくとも機嫌さえよければ良いのですが、ずっと泣き続けているときは、心配です。

何が心配かって、長時間大音量の泣き声を聞いていなければならない親のメンタルです🥲🥲

個人的には、常識的な大人が常識の範囲内で使用する分には、耳栓を頼っても良いと思っています。(ネットで耳栓探すと怪しい中華業者の商品がいっぱいでますが、「サイレンシア スリープ」は性能・コスパ・デザインの3拍子揃っていて優勝です)

created by Rinker
DKSHジャパン
¥460 (2024/03/29 22:04:19時点 Amazon調べ-詳細)

健診で相談しても、「赤ちゃんは泣くものだから、しばらく様子見して」とか「泣いてるってことは生きてるってことだから、その間に家事したりトイレ行ったりすれば?」とか返されることも😌

赤ちゃんの泣き声聞くと胃がキリキリする…というくらい追い詰められる前に、便利なものを頼ってください👌

1日でも早く赤ちゃんに生活リズムができて、親子共々リラックスできる日々が訪れることを願っています。お身体お大事にお過ごしください。